
|
 |


- 技術スタッフは、マナー研修・技術研修を定期的に受講しています。だからまかせて安心です。

- 中間マージンカットだから、納得料金!追加料金などは一切ございません。

- 蛇口各種(台所・洗面・洗濯・浴室)やトイレ・ウォシュレット、
給湯器、給水管、排水枡等の修理・交換・工事、等々。

- リピーター様割引制度もたいへんご好評となり、
弊社ならではのサービスとして2005年より継続的に実施しています。

- 設立20年、信頼の実績!たくさんのご紹介をありがとうございます。
 |
- 2014年6月26日
- 弊社では、2014年4月1日より「Tポイント」金額ポイントバックキャンペーンを開始しました。
弊社でのサービス利用時に100円(税込)につき、「Tポイント」を1ポイント貯めることができます。
貯めたポイントはネットショッピングやコンビニ、飲食店などTポイント提携店での商品購入やサービスのご利用にお使いいただくことが可能でございます。
弊社ご利用の際はTポイントカードを忘れずにご提示ください。 >詳しくはこちら
- 2014年3月11日
- 東日本大震災から3年が経過しました。
被災地の皆さまの「心」の復旧復興に少しでもお役に立てればと、2012年6月より継続的に実施している応急仮設住宅への花と緑の提供ですが、本年5月をもって応急仮設住宅が入居期限を迎えるため、本年4月末の提供が最後となります。
なお、弊社の「花の輪運動」への支援は、今後も形を変え永年継続してまいります。昨年末より、新たな取り組みとして「公益財団法人 花と緑の農芸財団」を通じ、杉並区の区立養護学校、区立小学校へ花苗の提供をはじめました。
詳細な活動内容等につきましては、弊社ホームページにて随時ご報告いたします。 これまでの活動はこちら よりご覧いただけます。
- 2013年3月11日
- 花の輪運動のこれまでの活動の様子をアップしました。こちら よりご覧いただけます。
- 2012年6月20日
- 花の輪運動のこれまでの活動の様子をアップしました。こちら よりご覧いただけます。
- 2012年3月11日
- 本日、東日本大震災発生から1年cが経過いたしました。
株式会社ネットワークは、「財団法人 花と緑の農芸財団」が推進する「花の輪運動」に賛同し、支援をさせていただくこととなりました。本年は、被災地にかかわる皆様を中心にお花をお届けすることで、ささやかではありますが、心の潤いや元気を提供できればと考えております。
- 2011年5月1日
- この度の東日本大震災により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。東日本エリアの一日も早い復旧、復興を心からお祈り申し上げます。
- 2011年1月1日
- FC東京×ネットワーク サンクスキャンペーン第8弾をUPしました。
- 2007年12月10日
- 11月23日放送の『FC東京ホットライン』で紹介されました。
- 2007年3月12日
- ネットワークモバイル(携帯サイト)がUPしました。
- 2006年11月1日
- 株式会社ネットワーク水道センターは、JリーグFC東京のクラブスポンサーになりました。
|
|

東京23区全域、多摩地区、
埼玉県南部・神奈川県北部
(一部エリアを除く)
|
 |
ますます拡がる安心と信頼のサービスネットワーク |
|
|
 |
 |
不動産管理会社、ビルメンテナンス会社、チェーン店本部など
の法人様、賃貸物件オーナー様との定期的な保守メンテナンス サービスも低料金で承っております。
ぜひ、ご相談くださいませ。
|
|
|
「水漏れ・トイレつまりのトラブルならネットワーク水道センターにお任せ下さい!!水漏れ・トイレつまりの緊急時に年中無休で対応いたします。パッキン交換 2,000円、洗面所つまり 4,000円、風呂つまり 4,000円、トイレつまり 5,000円。お伺いするのは全て自社サービスマン。迅速・丁寧をモットーに責任を持って作業いたします。」 |
|