エコと節水
漏水
水漏れは大きな無駄につながります。
					早めの発見と修理を!
ご注意!こんな場合は漏水の疑いがあります
■漏水の簡単な発見方法
					
■漏水を1ヶ月放置したときの目安
					
					
節水のポイント
台所
5分間流し続けると約60リットル使用します。
								
								●食器等を洗う時は蛇口をこまめに開閉し、容器に水を溜めて洗いましょう。
								●油で汚れた食器は、ティッシュ等で拭き取って洗うと、4人家族1日約56リットルの節水になります。
								
風呂の残り湯
一般家庭での風呂水の残り湯は約180リットルです。
								
								●この半分を洗濯、掃除、散水に利用すれば約90リットルの節水になります。(毎月650円の節約)
								
歯磨き
30秒間流し続けると約6リットル使用します。
								
								●コップにくむ(3杯)と約5リットル節水になります。(月約220円節約)
								
シャワー
3分間流し続けると約36リットル使用します。
								
								●体を洗う時や、洗髪の際には、洗面器などを使って節水に心がけましょう。
								
洗車
ホースを使う流し洗いでは約90リットルの水を使います。
								
								●バケツにくんで洗うと約60リットルの節水になります。月2回洗車した場合は毎月30円の節約になります。
								